心房細動って何だろう?
心房細動は健診でみつかることが多い不整脈のひとつです。不整脈というと、怖いイメージを持つかもしれませんが、心房細動だけでは必ずしも生命に関わるようなことはありません。心房細動で問題となるのは何でしょう?。それは心房細動の患者さんには脳梗塞が起こり易いことです。このHPでは心房細動による脳梗塞の危険とその予防についてお話します。
心房細動とは心臓の上半分を占めている心房が細かく不規則に震える不整脈です。心房細動になると、心臓の動きが不規則になり、脈が乱れたり息切れがでます。心房細動が長く続くと、身体が慣れてくるので症状を感じなくなります。無症状の患者さんも相当数いらっしゃいます。
心房細動は加齢とともに起こり易くなります。60歳を越えると頻度が高まり、80歳以上の約10人に1 人は心房細動があると言われています。今後、高齢化が進み心房細動の患者さんは増え、それに伴って脳梗塞も増えると予想されます。